2014年12月、アマンの27番目のホテルとして、東京・大手町にオープンした「アマン東京」
2016年3月に伊勢にオープンした「AMANEMU(アマネム)」には、以前、宿泊していたのですが、「アマン東京」は行く機会がなく雑誌で見ていただけだったんです。今回、出張の機会でラウンジで待ち合わせをすることに…

はじめてのアマン東京に、普通に入り口を迷いそうになり、ドキドキしながら歩いていきました。都会にある隠れ家に誘われるかのような感覚。奥に入ると、AMANのロゴが見えてきます。
ガラスの奥からスタッフが足早に駆け寄ってくるのが見えて一安心。

ホテルとのファーストコンタクトは、入り口にいらっしゃるドアマンやベルボーイさんになります。「ホテルの顔」とも呼ばれるスタッフの対応で、ホテルの印象も変わるのだといつも感じさせられます。とても気を遣われていることを感じさせられます。
「ご宿泊のお客様ですか?」と聞かれることもありますし。
逆に「ラウンジにて待ち合わせです!」とお伝えすることで、そのあとをスムーズに案内してくださいます。荷物を預かる手配であったり、エレベーターの案内、エレベーターを降りたあとのスタッフへのインカムでのバトンタッチ。
数人が関わってくださっているのに、本当にひとりの人が案内したかのようなスムーズな流れは、スタッフさん同士の信頼関係であったり、チームワークを楽しんでいる様子も感じさせられます。

アマン東京と言えば、このロビーの天井の高さが印象的。
30メートルという贅沢な天井高を持って、そして、和紙で障子のように作られた天井デザインはあたたかい光を放っていました。
天井が高いと、思わず深呼吸をしたくなります。
ゆっくり深呼吸をすることで、ホテルの空気感が少しずつ身体に入ってくる感覚が好きだったりします。

ホテルのロビーラウンジには、どのホテルも素晴らしい季節のお花があしらわれています。秋を感じるアマン東京でしたが、きっと数日経つと冬になってるんだろうな…
水面に映る、花とその奥に見える天井の色合いがとても美しいと感じるのでした。
他の色や花が活けられていたら、また違って見えることでしょう。
ビルの中にいて、季節を感じる空間を作るホテルと花の関係性。
夜の間に一瞬にして入れ替える、フラワーアレンジメントの職人さんの仕事を想像すると、世界観を表現するホテルのお花の世界も本当にすごいと思うのです。
季節ごとにアレンジしつつも、同じ季節は活けるお花が似ていたりすると、再訪した時に「あ!懐かしい」「また来れた…」という気持ちになるものです。それはきっとホテル側が「おかえりなさい」の気持ちを表現しているのかなと私は考えています。

ホテルラウンジは、日が沈むまでの時間を楽しむのにはぴったりの空間でした。
天井まである窓は、空の色の変化をダイレクトに届けてくれます。
アマンラウンジと言えば、ブラックアフタヌーンティーが人気。お昼間はアフタヌーンティーを楽しむ女性の利用が多くなります。今回行った夕暮れどきは、少し落ち着いた印象でした。

ホテルのトイレの清潔感。水滴ひとつ落ちていない空間。まめにお掃除に入られているのも分かりますし、使っている方も綺麗に使われている方も多いのだと思います。
この黒を基調とする雰囲気は、アマネムを彷彿させられます。
ちなみに、アマネムの森ヴィラにある、室内のお風呂はゆっくり時間を過ごすのに抜群の空間でした。
https://renarena-z.com/hotel/amanemu/mori-villa201607

アマン東京で打ち合わせというよりも、待ち合わせだったのですが、初めての場所を数時間楽しめました。人と会う空間として、ホテルのラウンジは最適です。
程よい距離感、空間、サービス。ゆっくり向き合いお話をするには、本当に心地の良い空間。次はもっとゆっくりアフタヌーンティーでも楽しみながら、時間を過ごしたいと思います。
アマン東京

〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー アマン東京33F
チェックイン:15:00〜29:00
チェックアウト:12:00
高級ホテルにお得に泊まるなら…

SPGカード
ご紹介プログラム限定ご入会特典
\最大71,000ボーナスポイント/
・ ご入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のご利用*1で、36,000ポイントをプレゼント*2
・ 【期間限定 2021年12月7日(火)お申し込み分まで】ご入会後3ヶ月以内に合計30万円以上のご利用*1で、さらに35,000ボーナスポイントをプレゼント
・合計30万円カードを利用した場合 9,000ポイント獲得(100円=3ポイント)
・合計80,000ポイントが貯まるのは今年の12/7までのお申し込み!